おたくとは

※僕はおたく専門家でもなければ犯罪研究家でもない。百パーの主観的感想文である。

〇おたくを定義しよう

(あくまで個人的な話である)

 

ある事に過度に熱中し、詳しい知識をもっていること。また、そのような人。(デジタル大辞泉

 

ある趣味などに凝っていて、他の物事に無関心な若者を言う俗語。相手に対して「おたく」と呼びかけるところからという。(精選版 日本国語大辞典

 

 なるほど、である。原義的なところにも触れている。しかし、言葉の意味が膨れ上がった今も、正確に表せているとは言えないだろう。

 

 wikipedia先生は、おたくと、マニアや専門家と言われる者たちとの違いを論じている。もちろんと”これ”といったものはなく、様々な文献からの引用が載せられている。

 例えば、その趣味が一般人にとって理解可能であるかどうか。性的嗜好を伴っているかどうか。等々。

 前者は曖昧であり、例えば僕が幼い頃異常な関心を寄せていたゴキブリはどうなのであろうか。昆虫好きに含まれるのであろうか。しかし、ゴキブリ好きであることを理解されるのであろうか。

 後者はそういったゲームや漫画本を集めている時点で否定のしようがない。ただし、彼は例えば鉄道オタクと呼ばれる人々をおたくから除外して考えている。僕は彼らもおたくだと思う。もちろん、言葉の絶対的な定義はないので否定するつもりはない。代わりに、僕がどう思っているかを書いていこう。

 

「おたくとは、気持ち悪いほど貪欲な独占欲である」と。

 キレイなおたくのように見えるものはおたくではない。昨今の美化的オタクブームは、ある意味では必死に市民権を得ようとしてきた諸先輩方の功績であるに違いない。しかし、先に掲げた定義、すなわち「本質」を見失ってはいないだろうか。

 例えば、有名人が結婚したことを聞き、「幸せならOKです」と答えた人がいる。それを挙げて「おたくの鑑である」と反応する者の多さよ。僕は疑問を呈したい。

 まず彼が素晴らしい人間であることは当然である。彼の意見を否定できる者はない。だが同時に、彼はおたくとしての要件を満たしていない。もし僕が彼の立場だとしたら、こう答える。「祝いたい気持ちはあるしそうすべきだとも分かっている。しかし同時に、悔しい、何で俺じゃないんだという感情を否定できない」

 即ち言いたいのは、既におたくであるならば、世間的に良い人間にはなれないのだということだ。

 

〇犯罪者についての補足

 では仮にその感情をおたくと呼ぶならば、欲望のままに行動を実行した者はどうなるのか?立派な実例が存在する。インターネットにしっかり情報があるので書く必要もない。いずれにせよ、いわゆる社会規範を破る行動に移すか移さないかは、おたくかおたくでないかとは一切関連がない。

 ただ、前例を用いて敢えて説明するならば、犯行の動機がおたく的趣味であった可能性はある。しかし動機というのは何だってあり得る。食欲から無銭飲食、色恋沙汰から傷害…。いずれも動機と呼ばれるものだが、そこから犯罪につながるかは別として、誰しもが遭遇してもおかしくない。おたくも同じである。

 そしてあるとき引鉄を引ける人は、動機に関わらず引けると僕は思っている(専門的データを見ていない主観に過ぎない)。某罪人も、もし以前に別の動機があればそっちで捕まっていたかもしれないということだ。

 

〇まとめ(てもいない)

 つまり気持ち悪さとは、否定でも肯定でもない。絶対的な定義なのだから、受け容れざるを得ないのである。もしその気持ち悪さを悪だという人がいても、「ごめんね」と答えるしかない。

 ここまでグダグダと語ってしまったが、結論はでっかく書いたやつで終わっている。蛇足はもうよそう。